きなことら

主に注文住宅とパニック障害について思ったことを書いていきたいです

【成功&失敗例】30坪間取りの良かった所・後悔した所3選

30坪間取りの良かった所・後悔した所をご紹介します

注文住宅に2年住んで、色々わかってきたにゃ

これから注文住宅で建てる人の参考になるといいね

 

こんな方へ向けて

 ・これから注文住宅を建てようと思っている方へ

→ 後悔する前に知識があれば防げるかも!

 

・特に2階リビングを考えている方へ

→良さとデメリットを解説します!

 

🌟我が家のデータ🌟

2021年春、注文住宅で新築
総2階(1階と2階の面積がほぼ一緒)の30坪のお家

主人が夢のヘーベルハウスを当時2千万円台で建て、
安さと機能性と家相を取り入れた家を目指しました。

 

↓詳しい間取りはこちら

kinakoandkotora.hatenablog.com

 

 

【成功】住んでみて良かった所

1・・・2階にLDK &お風呂(デメリットあり)

 

毎日のように最高だと感じています。

 

一軒家の良い所を残しつつ、

 

マンションのワンルーム的な快適さです。

 

日当たりが抜群

 

冬も一階より長く陽が入ります。

 

北道路に面した土地のため、南の庭の前には人様のお家があり、

 

一階に彩光が望めなかったので2階リビングにしたのが大正解でした。

 

↓2階LDK

↓1階LDKの真下の部屋 ※3月同時刻撮影

(写真2枚は、窓の大きさが違うのもありますが、

 

部屋全体の明るさや日当たりが全然違うのがわかります。)

 

 

視線が気になりづらい

 

外を通る人達からも2階の室内は見えにくいから、

 

人の目をあまり気にすることが少なく

 

なんならカーテンも開けっぱなしで開放的

 

 

洗濯機置き場からベランダまで数歩で干しに行ける

 

私は外干派なので、階段を登って干していた頃にはもう戻れません。

 

家事動線が最高です。

 

 

主に生活している場所がいつも快適な気温

 

リビングに1台あるエアコンをつければ、

 

15坪分の2階生活空間はすぐに快適になります。

(ヘーベルハウスの断熱性も素敵)

 

脱衣所も快適な気温なのは特にありがたいです。

 

 

脱衣所やクローゼットなど、しばらく行かない時は扉を閉めて省エネに。

 

24時間換気で空気が流れているから、快適な空気がトイレにも流れ

 

一階のトイレより断然快適です。

 

 

【余談】2階LDKのデメリット

 

夏は一階よりも暑い

 

けどエアコンの効きが良いからあまり辛くないのです。

 

 

買い物の後重い荷物を2階に運ぶ

 

筋トレと思ってやってます。

 

老後も足腰の筋トレとして階段を毎日上りたいです。

 

 

お湯が出るのが遅い

 

水回りがほぼ2階に集中しているため、

 

一階の給湯器が遠くお湯が遅い

 

少し使わないとすぐ冷水になるし、

 

これは給湯器の位置を考えるべきだったかも

 

 

以上のことから、たとえ南道路に面した土地であっても、

 

デメリットを知っても、

 

2階リビングは採用したと思います。

 

 

2・・・ウォークスルー クローゼット

 

非常に便利です。

 

通路にクローゼットが並んでる収納です。

 

 

家族とタイミングが被ってもOK

 

家族が同時に服を取りに入っても、

 

出口が二箇所あるからお互いイライラしないですみます

 

 

湿気やカビ対策になる

 

よく開け閉めしたり通ったりするため、

 

空気が動き風通しが良いから、湿気やカビ対策になります

 

クローゼットは定期的に空気を入れ替えないと服がカビたりするそうで。

 

それを気にしておらず怠った結果、

 

この夏玄関のシューズクローゼットと靴箱をカビだらけにしてしまいました。

 

自分にがっかり。

 

 

湿気対策を怠っていた私でも、

 

こちらのウォークスルーの服は無事でホッとしました。

 

以後気をつけます。。



3・・・書斎

 

主人の寝室を通らないと書斎に行けない間取りで

 

とても気に入っているそう。

 

どれ程気に入っているかというと、

 

割と朝から夜更けまでおる感じです。

 

ここで仕事も遊びもしています。

 

 

廊下に音が漏れにくい

 

開戸2枚に防音壁完備。

 

リモートで会議をしてる時や、音楽を聴いている時、

 

ゲームの音もほとんど聞こえない位です。

 

(爆音は廊下には聞こえますが、2階にいるとほぼ聞こえず)

 

 

主人も私の生活音が聞こえないので集中できるそう。

 

(2階で掃除機、リングフィットで走る音、ゲームやテレビなど)

 

家族とはいえプライベート空間は大事ですね。



 

【失敗】住んでみて後悔した所

 

1・・・ベランダの視線と強風問題

 

2階南のベランダに洗濯物を干していますが、

 

まぁ洗濯物がよく飛ぶし落下するのです。

 

あと、ベランダ越しにお隣さんとバッタリすることもあり気まずい

 

うまく洗濯物を隠しているお宅を拝見し、こーすればよかったと少々後悔。

 

 

リフォームレベルの対策!

 

ルーバースクリーンでおしゃれかつ目隠しかつ強風を和らげる

 

 

今から間取りを作るならこうする!

 

・ベランダ無くしてサンルームにしちゃう。

 

・西日は遮りたいから壁かルーバースクリーンをつける

 

↑写真はヘーベルハウスの外部仕様カタログより。

 

わあ素敵。

 

近所のヘーベルハウス(キュービック)を10件以上見ても、

 

ルーバースクリーンの採用率高いです。


2・・・玄関の風通し問題

 

成功談のウォークスルークローゼットの中でお話ししたとおり、

 

ここ玄関とシューズクローゼットの風通しが悪く、

 

この夏シューズクローゼットのアウターと靴箱の靴を

 

カビだらけにしてしまいました。

 

お気に入りのブーツやパンプスが白や緑でげっそり!!!

 

排気扇はあるけど、吸気口がない作り。しかも北東玄関。

 

我が家は玄関に明かり取りの窓はあるけど、

 

空気の出入りはシューズクロークの排気扇と玄関ドアの開放しかありません。

 

でも田舎だからか、我こそはと虫やカエルが入ってくるし、

 

防犯もしたいから玄関ドアからの吸気には期待できません。

 

 

いますぐできる対策

 

・靴箱には防湿剤を置く。

 

・靴箱の扉は定期的に開ける。

 

少し匂うけども。。

 

 

今から間取りを作るならこうする!

 

・玄関のライトにシーリングファンライトをつける!

 

扇風機で空気をぶん回します。

 

ライト自体の掃除のしにくさ問題よりも、カビ君の方が嫌いです。

 

 

・彩風ドアにする!!!!!!

 

お高いし掃除のしにくさから選ばなかったことを激しく後悔。。。

 

防犯上、玄関脇に開け閉めできる窓をつける方はあまりいないだろうから、

 

扉を開けずに空気を取り込むことが出来るこのアイテムは

 

良い商品だなあと思います。

 

↑写真はヘーベルハウスの外部仕様カタログより。

スリットブレスという商品。



3・・・お風呂場前の点検口の場所

構造上仕方ないのだけど、

 

トイレの中かお風呂場入口前かの二択で、後者を選んだけど失敗。

 

 

お風呂場前は沢山毛が落ちてるので、

 

隙間に挟まる挟まる。(特にすねの毛)

 

 

吸い込もうとして少々荒く掃除機をかけたら、

 

端っこが欠けました。泣ける。。。

 

 

長年愛用の珪藻土バスマットも置けないのです。

 

 

いますぐできる対策

 

・ソフト珪藻土バスマットを使用

 

・キッチンマットをひく

 

(上記画像の透明キッチンマットは、

 

床材と相性が悪いのか一ヶ月でめくれてきました)

 

 

今から間取りを作るならこうする!

 

・点検口は普段通らない場所にする!

 

押し入れの中など。

 

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

不満はあっても総じて気に入っている場所が多く、大好きなお家です。

 

今後も気づいた点など、記事を書こうかと思います。

 

少しでも皆様のお役に立てたら幸いです🐯💓

 

 

🌟関連記事🌟

 

kinakoandkotora.hatenablog.com

 

kinakoandkotora.hatenablog.com

 

kinakoandkotora.hatenablog.com

 

kinakoandkotora.hatenablog.com