きなことら

主に注文住宅とパニック障害について思ったことを書いていきたいです

【実例 間取り】ヘーベルハウス 30坪 実例公開します

間取り

こんにちはきなこです

展示場みたいな間取りじゃなくて、実際ヘーベルハウスに住んでる人のリアルガチサイズの間取りを見てみたいにゃん

こんな間取りが見たい方のご参考になるかもです

・30坪 総二階(1階と2階の面積がほぼ一緒)

・単世帯(夫婦+子供2人位まで)

・二階リビング

・北道路、北東玄関

・書斎のある間取り

・回遊動線、ウォークスルークローゼット

・洗濯動線を意識した間取り

・リビング階段(冷暖房対策有り)

・一階に独立洗面所(コロナ対策)

・おしゃれさより、使いやすさ+家相を意識した間取り

 

◆注意◆

我が家の大きな間取り配置は、私達夫婦(建築素人)+家相の先生と共に考えた物になります。

ヘーベルさんにはベースを作っていただいた後、こちらで熟考し図を書いてお渡しし、細かい所は相談しつつ、計算や3Dや設計図を作成していただきました。

なのであまり他では見ない間取りかもしれませんのでご了承ください。

おしゃれさより、機能的でお財布にも優しく、家相にも配慮した間取りにしました。

 

私達にとっては理想の生活ができ、住み心地よくてとっても気に入っています♬

ヘーベルさんは素人のこだわりの詰まった間取り案でも再現して下さる素敵なメーカーさんだと思います。感謝です!

 

目次

ヘーベルハウス30坪 実例図公開

 

写真付き!間取りこだわりポイント

・広い北東玄関

・二階リビングとリビング階段

・広い書斎(リモートワーク&趣味部屋)

・広い洗面脱衣所

・洗濯動線を意識した回遊動線の間取り(ウォークスルークローゼットの採用)

・広いベランダ

 

まとめ

 

ヘーベルハウス30坪 実例図公開

我が家の間取り図

※水色→水回り  ピンク→収納

著作権の関係上、手書きですみません・・・

 

特徴説明

・総二階(1階と2階の面積がほぼ一緒)の30坪のお家

・現在夫婦二人暮らし、夫婦別寝室

(妻寝室は将来必要になったらリフォームで2部屋に区切ることが可能なように設計。

コンセント、シーリングライト、スイッチ等の位置、壁補強など)

・夫寝室から書斎へつながる、防音を意識した間取り

・二階リビング

・洗濯動線を意識した回遊動線の間取り(ウォークスルークローゼット採用)

 

写真付き!間取りこだわりポイント

 

・広い北東玄関

“玄関”

家族で出入りする時、大きな荷物が届いた時、段ボールを解体、まとめて結ぶ、など色々便利です♬

今後は観葉植物置きたいです。

 

・二階リビングとリビング階段

LDK

LDK


北道路に面した土地なので、南の庭の目の前は人様のお家です。

なので冬、一階は陽が入らず暗いですが、二階なら写真のように遠くまで陽が差し込みます。(3月中旬撮影)

 

人の目線もベランダの手すりで視線を遮ってくれるのでレースカーテンも開けっ放しで開放的です♬

7月現在、夏は一階より暑いですが、高気密高断熱のおかげでクーラーがよく効くので問題無しです。

リビング階段の前に引き戸を付けて、出入りもしやすく、冷暖房が逃げないようにしました。(ダサいですが機能性重視で)

f:id:kinakoandkotora:20210713150251j:plain
f:id:kinakoandkotora:20210713150258j:plain

 

・広い書斎(リモートワーク&趣味部屋)

書斎

※主人に許可取り撮影

 

ハウスメーカー二社からの提案では2帖程でしたが、機材が多すぎて3.5帖になりました。

昨年2020年秋、間取りを考えていた時点では、展示場やパンフレット、インスタを見ても狭い書斎が多かったので、広い方かなと思います。

 

主人はコロナの影響でほぼリモートワークです。

趣味はPC、ゲーム、音楽なのでほぼ書斎にいます。

 

前の家では一日中会議の日もあり、私の生活音などで迷惑をかけました。

現在は書斎&夫寝室の二重扉で防音完璧!集中出来るそうです。

夜中爆音で音楽が聴けるのも魅力です♬

スヤァ・・・zzz

・広い洗面脱衣所

洗面所

脱衣所


今まで住んだ一軒家もアパートも一帖位しかなく、狭くてイライラしてました。

今は三帖位と思いますが、広くした事で洗面台やトイレで家族がごちゃつく事もなく、ストレスフリーです♬

収納も確保でき、お風呂に必要なタオルや下着などすぐ近くて便利です。

分けようと思えば、カーテンなどで脱衣所仕切る事もできそうです。

 

・洗濯動線を意識した回遊動線の間取り(ウォークスルークローゼットの採用)

洗面所から

洗面所からウォークスルークローゼットへ。

リビングへ抜ける

LDKにつながる通路になります。左の棚はリビング収納で、コンセントにはダイソン掃除機を置いています。


洗濯する時

①洗う

②直に洗濯機から洗濯物をとり上のホスクリーンにかけていく

➂ベランダに持っていく

ホスクリーン

メリット

・洗濯物カゴが一つ減る

・完成させて持っていくので、ベランダで洗濯物を落として汚す心配もない

・窓を開けてる時間が短い(虫や冷気・暖気の侵入を少しでも減らしたいです)

 

干し終わって、洗濯物をしまう時

①ベランダからウォークスルーを通り一旦全部ホスクリーンにかける

②服類はそのまま隣のクローゼットへかける、タオルや下着は目の前の収納棚へ

➂シーツやかけ布団のみ一階の妻寝室押入へ

WSC使用例

メリット

・しまう場所が近くでまとまっているので、数歩で完了する

・畳むのが苦手で面倒でも、かける収納だと超楽チン

 

・広いベランダ

幅90cmから120cmタイプにグレードアップです。

洗濯物

メリット

・洗濯物が上下で干せるので沢山干せる

・下手すり側は外から見えないので、下着類や日光消毒したいマスクなど

・上壁側は、にわか雨の時無事ですむ、夏日光が当たらないので服が痛まない

・いい季節は椅子を置いて日光浴できちゃいます

(手すりがあるので視線も気にならない)

ベランダはメンテ費用もかかるため、付けない方も増えているそうですが、

我が家はベランダを洗濯干しだけのスペースではなく、ダイニングから見える庭にしたいと考えています。

これから人工芝ひいてお花も置く予定です♬

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

少しでもご参考にしていただけましたら幸いです♡

 

今後は

間取り編としては

・付けなかった物

・間取りを考える上で気をつけた事

家相

 

・かかった金額

・外構デザインと金額

・注文住宅の流れや、失敗した事

ヘーベルハウス積水ハウス

 

このあたりについてもまとめていきたいです🐯

 

🌟関連記事🌟

 

kinakoandkotora.hatenablog.com

 

kinakoandkotora.hatenablog.com

 

kinakoandkotora.hatenablog.com

 

kinakoandkotora.hatenablog.com

 

kinakoandkotora.hatenablog.com